お知らせ万博体育3.0手机版
「間接経費使用計画一覧」をご提出いただいた採択課題(新規?継続)の研究代表者は、間接経費の執行が可能です。(執行期限:12月15日 ※毎年変更ありません)
科学研究費助成事業 公募関係
- R6(2024)年度公募
-
提出期限(研究支援係での事前チェックの締切)
8月25日(金)17:00(厳守)◎期限を過ぎたものは受け付けません。
- ★締め切り後、事前チェックを行ったものを返却しますので、訂正後、本提出(機関への送信をしてください。(期限: 9月8日(火)17:00(厳守))
※文科省等のHP?公募要領に記載の締切日とは異なります。
- ☆本提出(機関への送信)は、必ず、期限に余裕をもって行ってください。全国の研究機関の送信締切が重なるため、システムに万博体育3.0手机版が集中し、送信不可能となることもあるので注意して下さい。
- ※事前チェックの際には、必ず「WEB入力項目」と「添付ファイル項目」が一緒になったPDFファイルをダウンロードしたものをご提出ください。
なお、チェック終了までは、「確認完了?提出」ボタンを押さないでください。
申請は、日本学術振興会の電子申請システムに万博体育3.0手机版して下さい。
日本学術振興会 電子申請システム
研究計画調書作成について
【日本学術振興会 資料】
- 科学研究費助成事業について
- 科研費の最近の動向及び令和6年度公募について
- 科学研究費助成事業の適正な管理等について
- researchmap及びプレプリントサーバーについてについて
【学内 資料】
- 申請に関する留意事項
※令和6(2024)年度公募については万博体育3.0手机版感染症の影響を考慮し、説明会は開催しません。上記資料をご確認いただきますようお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、研究支援係(内線26039、26040)
kenkyu-idai1@med.413produce.com までお問い合わせください。
作成時の注意事項について
必ず、公募要領?応募情報作成入力要領?研究計画調書作成記入要領を確認し指示に従い、作成してください。
公募要領 様式等は日本学術振興会HPに万博体育3.0手机版してください
日本学術振興会HP
科学研究費助成事業 交付内定関係
- 内定一覧
-
- 交付申請書
-
電子申請システム手順?要領
操作手引き詳細版
科学研究費助成事業 執行?手続き関係
- 科学研究費助成事業前倒し請求?調整金による前倒し使用について
-
(1)科研費(基金分)★提出は、電子申請システムによる送信のみです。
(2)科研費(補助金分)
(3)提出について
電子申請システムで作成、送信後紙媒体を提出してください。
- 提出部数(紙媒体):1部(学内確認用に送信後の紙媒体を1部お願いします。)
- 提出?送信締切 1回目 2023年 8月18日(金)
2回目 2023年11月17日(金)
- 提出先:医大研究支援係
- 研究分担者変更承認申請手続き
-
- 2022年度実施状況報告書?実績報告書について
-
1.実施状況報告書?実績報告書の作成について
- 締 切
- 実施状況報告書?実績報告書
事前確認締切:5月12日(金)厳守
※送信前のPDFを紙媒体もしくはメールでお送りください。
最終送信締切:5月19日(金)厳守
※送信後の紙媒体を1部ご提出ください
- 提出時の注意
- 実施状況報告書?実績報告書
※両面印刷で一部提出
2.記入例?作成上の注意(必ずご確認の上、作成をお願いします。)
操作手引(交付内定時?決定後用)を必ずご確認の上、作成をお願いします。
- 2022年度成果報告書の作成について
-
締 切
事前確認締切:6月7日(水)厳守
紙媒体を研究支援係(補助金担当)宛ご提出ください
最終送信:6月14日(水)厳守
電子申請システムで送信をお願いいたします。
記入例?作成上の注意(必ずご確認の上、作成をお願いします。)
基金?補助金 共通
操作手引(交付内定時?決定後用)を必ずご確認の上、作成をお願いします。
- 2023年度 科学研究費 支払請求
-
① 支払請求手続き
- 電子申請システムによる送信:学内送信締切→2月15日(水)
- システム送信後の紙媒体(両面印刷、1部)→2月17日(金)
提出先:医大研究支援係 補助金担当
※紙媒体は、電子申請システム送信後、システム上でダウンロードできます。
② 支払請求システム手順 ※必ず作成前にご確認ください
手順説明書
③ 作成要領 ※必ず作成前にご確認ください
④ 本件問合せ先
Link